70件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

吹田市議会 2022-09-08 09月08日-02号

最近では軽自動車にまで広がりを見せている電気自動車ですが、まだまだ高額で、ガソリン車と比較すると大きな開きがあるため、国の補助金を創設し、購買意欲の向上を目指しているところではないでしょうか。補助金を出してでもガソリン車から電気自動車への転換を促すという決意を表明する意味でも重要だと考えます。 自治体によっては独自に補助金を出すところもあります。

吹田市議会 2021-12-02 12月02日-03号

そして、30年には先進国排出削減策のない石炭火力を段階的に廃止し、世界新車の6割が電気自動車EV)に変わり、ガソリン車などは35年に新車販売を終える予定で、都市ではシェア自動車が普通になると思われます。 トヨタ自動車は、30年に世界販売の8割に当たる800万台をEVとし、そのうち200万台はEV燃料電池車(FCV)とする目標を掲げています。

吹田市議会 2021-12-01 12月01日-02号

石炭声明にも、ガソリン車新車販売を2040年までに停止する合意にも、石油・天然ガスからの段階的撤退を目指す同盟にも、いずれも不参加という残念な結果となっています。 吹田市は、JCI(ジャパンクライメートイニシアチブ)に36自治体と共に加盟されています。JCIは、パリ協定が求める脱炭素社会の実現に取り組む団体で、2030年度までに2013年度比で50%の温室効果ガス削減を提起しています。 

柏原市議会 2021-10-25 10月25日-02号

例えば公用車ガソリン車から電気自動車計画的に変えていく、電動自転車やバイクを活用することも併せて提案をさせていただきます。 ゼロカーボンシティを表明した自治体もあるように、柏原市においても地域資源民間活力も活用しながら、もう少し積極的に打ち出していただきたいと思います。ごみ一つ取っても、分別の在り方や食品ロス削減など様々な課題があります。 

池田市議会 2021-06-24 06月24日-02号

最近の新型モデルガソリン車ハイブリッド車の2つを設定している車種も多くあります。自動車検査登録情報協会によりますと、2009年のハイブリッドの乗用車は52万5,411台でしたが、10年後の2019年には845万3,451台と、10年で約16倍のシェアになっています。 さて、現在、本市においてはMaaSの実証実験の検証が行われていると認識しており、今後の展開も期待されるところであります。

東大阪市議会 2021-03-25 令和 3年 3月第 1回定例会−03月25日-06号

地球温暖化、脱炭素社会に向けては、既に社会全体が脱炭素に動き出している中、物づくりまち東大阪市として、ガソリン車自動車産業への支援キッチンカー等導入時の脱ガソリン車導入推進のための補助など、東大阪市だからこそできる中小企業支援の施策と、2050年までに温室効果ガス排出ゼロを実現するために、世界的に取組が追求されています。市としての実効ある計画を持つべきです。  

東大阪市議会 2021-03-09 令和 3年 3月第 1回定例会−03月09日-03号

地球温暖化防止、脱炭素社会に向けて、2035年までに純ガソリン車販売禁止へ動いています。東大阪市は物づくりまち、特にガソリン車自動車産業下請企業も少なくありません。これまでガソリン車の部品を製作していた工場、ガソリンスタンドなどは大きく業態転換を迫られることになります。円滑にCO2排出量削減を進め、かつ、中小事業者が路頭に迷わないための支援を図るべきだと思います。

吹田市議会 2021-03-02 03月02日-04号

炭素は、ガソリン車を廃止することばかりに関心が集まりがちでありますが、熱源種別以前に自動車の数そのもの使用機会を減らすべきであります。自家用車自粛は脱炭素渋滞緩和交通事故災害の抑制、公共交通機関持続性土地活用とあらゆる面で効果的であります。市民へのお願い等の市としての取組をお示しください。 ○後藤恭平議長 環境部長。 ◎中嶋勝宏環境部長 まずは環境部からお答えをさせていただきます。 

東大阪市議会 2021-03-01 令和 3年 3月第 1回定例会−03月01日-目次

温室効果ガス排出量削減目標の引上げ、ガソリン車販売禁止による実態調査、脱炭素に取り組む企業への支援策キッチンカー等導入支援について     4.介護保険事業計画における介護基盤整備のための財政的支援介護人材の確保、第8期介護保険事業計画における介護保険料負担軽減について     5.ベルリン市ミッテ区における従軍慰安婦像設置に関する問題、SDGsの考えに沿った男女共同参画取組について     

池田市議会 2020-12-23 12月23日-03号

環境政策ガソリン車を2030年代でゼロにして、新車販売は全て電動車または電気自動車に変えようとする動きでございます。昨日、日経のニュースでは、初めて軽自動車も2030年代半ばまでに新車販売電動車にすることが言われておりました。流れは完全にそのようになってきているのは事実でございます。大企業といえども大きな変革期をこれから迎えようとしております。 

東大阪市議会 2020-12-03 令和 2年11月第 4回定例会−12月03日-02号

あわせまして、世界各地温室効果ガス排出削減に向け、ガソリン車規制が見込まれる中で、本市におきましても、公用車購入更新時には電気自動車等クリーンエネルギー自動車の段階的な導入を進めてまいります。  以上でございます。 ○右近徳博 副議長  川東理事。 ◎川東 理事  児童虐待防止に係ります御質問につきまして御答弁申し上げます。  

池田市議会 2020-12-02 12月02日-01号

あと、ガソリン車とかハイブリッドカー、それからこの設備を設置する目的となった電気自動車ですけれども、同じ車ということではありますが、ガソリンスタンドとそれからこの急速充電装置を、併設できるものなのか、これは相当の電流が流れるものなので、火気ということで、火災予防条例にも入るわけですけれども、併設するについての規制があるのか、その辺についてお聞かせください。以上、よろしくお願いします。

東大阪市議会 2020-09-25 令和 2年 9月25日総務委員会−09月25日-01号

そこではもう2035年以降はガソリン車は走らせない、いわゆる電気自動車とかそんなものをというふうな記事がありました。これは日本大手のトヨタであるとか日産であるとか三菱であるとか、これもやっぱり輸出しておりますから、日本大手自動車会社もやっぱりこれ大きく動くんではないかなと。2035年、15年後にそういうふうなガソリン車を輸出できなくなるような可能性も出てきております。

大阪市議会 2019-11-29 11月29日-06号

フランスイギリスでは、2040年までにガソリン車またディーゼル車販売そのものを停止する方針を打ち出しているほか、インドなどにおいても自動車電動化を進める方針が明らかにされておりまして、企業EV研究開発を加速させております。世界的にEV化が進みますと、モーターやバッテリーの需要が拡大するなど、大阪・関西に強みのある産業分野によい影響がもたらされると考えます。 

泉南市議会 2019-06-13 令和元年総務産業常任委員会 本文 開催日: 2019-06-13

軽自動車を見ますと、ガソリン車の低燃費化が進みまして、電気自動車との経済性の差が余り見えないこと、電気自動車は重量が重くなるなどと言われております。  しかしながら、環境面においてガソリン車から電気自動車への移行が求められていることもありますので、保有全車両の更新購入計画をもとに、経済性とか使用する原課の意向、環境面等を考慮して、電気自動車導入の検討を行いたいと考えております。  

大阪狭山市議会 2018-06-11 06月11日-02号

現在、市の公用車は、ガソリン車、天然ガス、あるいは電気自動車と何台ぐらいお持ちですかということと、年間維持にどれぐらいかかりますかということ。そして、そのうち半分程度を自転車単車等に変えると、どのような経費の削減となるかということも含めてお伺いしたいと思います。 ○山本尚生議長  それでは、7点目につきまして総務部長の答弁を求めます。